洗い物の水道代節約術・節水方法

キッチンで節水

食器を洗う女性

 

食器を洗うときに使われる水も意外とムダが多いため、少しの工夫で水道料金の節約につながります。

 

自炊派の人は特に毎日洗い物がでますから、節水を心がけるといいでしょう。

 

スポンサーリンク

 

食器を洗う時の節水テクニック

洗い物をする時に実践できる節水テクニックです。チリも積もれば山となるので、日々実践して水道代を節約しましょう。

 

つけ置きで洗う

水を流しながら食器を洗うよりも、つけ置き洗いをするほうがムダが少ないです。洗い物の前に食器を水につけておくだけなので、簡単に実践できます。

 

水の中に洗剤を入れておけば食器用洗剤の節約にもなる上、汚れも落ちやすく一石三鳥です。

 

鍋やフライパンなどの大きいものをつけ置きして、中に小さな食器類をつけるようにするとさらに節約できます。

 

すすぐ時は小さい食器から先にすすぐようにすると、効率的です。

 

食器は早めに洗う

食事の準備と同じくらい後片付けも面倒で、食べ終わった食器をしばらく放置する人も多いのではないでしょうか。

 

食器についた汚れは時間がたてばたつほど落ちにくくなるので、結果的により多くの水が必要になります。ですから、食後はできるだけ早く洗い物を済ませるのも節水には大切です。

 

落ちにくいアブラ汚れなどはもともと洗剤が必要ですが、すすぐだけで簡単に落ちる汚れも少なくありません。片づけを後回しにして放置すると、洗剤の使用量も増えてしまうわけです。

 

食後はつけ置きするかすぐに洗うかして、できるだけ汚れが落ちやすい状態で洗うようにしましょう。

 

食器は重ねない

食器を片づけるときに重ねると、食器の裏にも汚れがついてしまいます。特にアブラ汚れのついた皿を何枚も重ねると両側にしつこい汚れが残って、洗うのも二度手間です。

 

単純に水と洗剤を2倍使うことになるため、使い終わったお椀やお皿はできるだけ重ねずに運ぶようにしましょう。

 

つけ置き洗いをする場合は食器の裏側の汚れも自然に落ちるので、あまり気にする必要はありません。

 

食後すぐに片づけができず運ぶときも気にしたくないなら、つけ置き洗いをする習慣をつけるだけで十分に節水できます。

 

洗う前に拭き取る

頑固な汚れや食べ残しがある食器はいきなり水につけずに、キッチンペーパーなどで最初にふきとります。キッチンペーパーは新しいものでなくても、調理に使った後のものを使いまわすとムダが少ないです。

 

キッチンペーパーがもったいない場合は、古新聞や調理用ヘラなどを使うといいでしょう。

 

スチールたわしならこびりついたしつこい汚れも削るように落とせます。繰り返し使えるので、キッチン周りの節約アイテムとしてはかなりおすすめです。

スポンサーリンク

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加