洋服代を節約する方法

普段着にかかるお金を節約

洋服を選ぶ人

 

日頃着る洋服代も買い方を工夫すれば節約可能です。

 

特に、大学生なら日替わりで普段着が必要ですから、意識的に節約して衣服費をおさえるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

洋服代の節約術

古着を買う

ド定番の方法ですが、リサイクルショップや古着屋、フリーマーケットなどを活用すれば、安い古着を購入できます。

 

古着がイヤなら、ネットオークションで未使用品をさがせば新品を安く購入可能です。

 

また、フリマやオークションは着ない服の処分にも使えます。

 

古着ではなかなか値段もつきにくいですが、バーゲンで衝動買いしたまま着ていない服や福袋でゲットしたけどサイズ違いだった服など、タンスのこやしになっている洋服でも新品なら売れやすいです。

 

セールの活用

衝動買いは避ける

洋服代をおさえるためにセールを狙う人もいますが、現実は衝動買いして結局高くつくことが大半です。

 

ムダに衝動買いをしないコツは、セールで何を買うかをあらかじめ決めておくことにつきます。

 

セール前でも、ショップ店員から情報を聞いたりお気に入りブランドのホームページをチェックすればセール情報は入手可能です。

 

セールで狙うもの

セールやバーゲンでは流行に左右されない定番アイテムは安くなりにくいです。ですから、定番モノがもしも安くなっていたらかなりお得になります。

 

流行ものは値下がりしやすいですが、セールが終わると流行おくれにもなるものです。流行りの期間だけ着るなら、最初からワンシーズンのみのつもりでセール前に安いものを買う方がいいでしょう。

 

ドライ表示のみの服は買わない

ドライ表示のマークしかない服はクリーニング店に出さないと洗濯できません。普段着にクリーニング代をかけると負担も大きいので、基本的にドライマークのみの服は買わないようにします。

 

なお、ドライ表示のマークがあっても水洗い可や手洗い可のマークが一緒にあれば、普通に洗濯しても問題ありません。

 

時間も節約

普段着を買うお店やブランドを統一しておくと、洋服代と時間の節約が可能です。

 

ひとつのブランドだけにしておくと自然なコーディネートがしやすく、合わせる服を買い足す必要がなくなります。

 

ショップやブランドが決まっていれば、買い物するときに他のお店に目移りしたり迷う時間も節約可能です。

 

ウインドーショッピングが趣味の人はともかく、洋服選びの時間とお金をムダに感じている人はブランドを統一しましょう。

 

ブランドは高級ブランドである必要はありません。

 

服を長持ちさせる

持っている洋服を長持ちさせるのも洋服代の節約には大切です。少し気をつけるだけで長く使い続けれるので、メンテナンスや着方にも工夫をしましょう。

 

同じ服を連続で着ない

洋服は1日着るだけでシワができくたびれて繊維も傷つきます。そのため、脱いだあとはハンガーにかけて続けて着ないようにしましょう。

 

ハンガーにかけて休ませておくことでシワをのばすこともできます。

 

毛玉にはブラッシング

洗濯すると毛玉ができやすい洋服は、干すときに軽くブラッシングするだけで毛玉ができにくくなります。

 

面倒な人は毛玉ができやすい腰上や腕、ヒジの部分だけでもブラシをするようにしましょう。

 

ボタンを補強しておく

安い服やバーゲン品はボタンがとれやすいものもわりと多く、洗濯しただけで取れることもよくあります。

 

何度もボタンを直すのは手間ですから、購入直後に糸を通して補強しておきましょう。

 

最初にしっかりと補強しておけば、簡単にボタンが取れなくなり安い服でも長く着れます。

スポンサーリンク

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加  

関連ページ

食費を節約する方法
一人暮らしで必要な毎月の食費をおさえる方法をまとめています。
食材を安く買う方法
食材を安く買うお店選びや節約につながる買い出しのコツをまとめています。
外食で節約する方法
外食時に使える節約術をまとめています。
水道光熱費を節約する方法
一人暮らしで電気・ガス・水道料金を安くする節約術をまとめています。
夏の冷房代を節約する方法
クーラーを使わない電気代の節約術と夏の節電の注意点をまとめています。
冬の暖房代を節約する方法
暖房を使わない電気代の節約術と消費電力の少ない暖房器具をまとめています。
こたつを活用した節約術
消費電力が少なく電気料金も安いこたつを活用して暖房代を節約する方法をまとめています。
急な出費の例と医療費の節約
日常で起こりえる突然の出費の一例と医療費の節約術をまとめています。
100円ショップの注意点
100均を利用する時の注意点・落とし穴と賢い活用方法をまとめています。
日用品の節約術
毎日の生活に欠かせない生活用品や消耗品の節約方法をまとめています。
金券ショップの活用術
金券ショップを利用して格安チケットを手に入れる方法をまとめています。
米のとぎ汁の活用術
お米を洗ったときに出るとぎ汁を活用して節約する方法をまとめています。
無理なく簡単に節約する方法
一人暮らしで積極的に節約しなくても無意識のまま節約できる行動をまとめています。